不動産投資の利回りについて

不動産投資の利回りについて

「利回り」 投資を始めると、よく聞く言葉です。「利回り10%以上なら投資する」 など、投資先について利回りを気にしている人もいます。よく聞くけど、よく知らない利回りについておさらいです。

利回りは投資の費用対効果を測るもの

利回りの求めかた

利回りとは一定の期間で投資した金額から、どれだけの収益が出たのかを示す割合のことです。

利回り(%)=収益÷投資金額×100

利回りの例 100万円を投資先に投資して、1年後に10万円の収益がありました。この場合、100,000円(収益)÷1,000,000円(投資金額)×100 の計算から、利回りは10%です。投資先を検討している人は、利回りを参考にして投資すべきかどうかを判断しています。

不動産投資の利回りについて

不動産投資の場合、投資金額は物件の購入金額、収益は家賃収入として置き換えることができます。

表面利回り

表面利回りは、物件がどのくらいの収益が得られるのか、おおよその割合で示しています。本来、収益から引かれる経費なども含まれるため、グロス(=総計)とも言われています。複雑な計算式を使わないため、目安としての利回り計算に用いられます。しかし、あくまでも目安のなので参考程度に留めておくのが、良いでしょう。

実質利回り

実質利回りは、年間の家賃収入から諸費用を差し引いた金額を収益として計算しています。純利益を収益として計算してしてるので、ネット(=本来の)利回りとも言われています。実際の収支を基に求められいますので、より物件の実態に近い数値となっています。

想定利回り

想定利回りは不動産投資で見られる利回りです。物件が満室であると想定した家賃収入を基に計算しています。あくまでも過去の実績や、最大値を想定した値をのため、実際の利回りとはかけ離れることがあります。不動産投資の広告に、想定利回りを記載している場合もありますので、注意が必要です。

利回りはあくまでも参考程度で

不動産投資の利回りは、過去の実績から計算しています。詳細なデータを基にした実質利回りで計算しても、空室期間や諸費用などで変わってきます。

高い利回りにご注意

不動産投資の高い利回りには、要注意です。株式などの投資では、「少ない金額を元手に大きな収益」になったら、高利回りになります。しかし不動産投資の場合、高利回りを実現するには「家賃が高い」か「物件価格が安い」のいずれかになります。周囲の物件の家賃相場から、高い家賃を設定するのは現実的ではないので、物件価格を大幅に抑えることになります。価格の安い物件は、何らかのリスクを抱えている場合が多いです。

利回りは過度に用いないで適切に

不動産投資のメリットは長期的に安定した家賃収入です。投資した効果の指標として、利回りを参考にすることがあります。その場合は、収支をきちんと計算した実質利回りを参考にすると良いでしょう。想定利回りや表面利回りは、あくまでも参考程度に留めておきます。

pagetop