丸ノ内線方南町駅への直通運転開始、沿線はどう変わる?

丸ノ内線方南町駅への直通運転開始、沿線はどう変わる?

2019年7月5日より、方南町駅~池袋駅の直通運転がスタートしました。

2016年4月に発表された「東京メトロプラン2018」では2019年度(2020年3月まで)に実施する計画でした。

実際には2019年1月に方南町駅のホーム延伸工事完了により、当初の予想よりも早く実施されたようです。

直通運転が実施されることにより、乗り換えによる混雑が緩和されると期待されています。


丸ノ内線支線の1日平均乗降人員数

(出典:東京メトロのデータを基にグラフ化)

今回は、丸ノ内線の変化をみながら、不動産投資で知っておきたい3つのポイントについてもお話しします。

  1. 旅客鉄道の延伸により利便性が向上し、乗客数が増えるだけでなく、通勤や通学で利用する人が増える。
  2. 駅を利用する人が増えることにより、住居などの需要が高くなる。
  3. 駅の周辺環境を知っておくことで、不動産投資の対象になるか判断できる。

方南町駅の周辺の変化

ダイヤ改正により、方南町駅から丸ノ内線本線への直通運行本数は、平日列車本数209本のうち68本です。

この本数を見る限りは、路線全体の輸送改善を目的に進められた計画のように感じます。

しかし、方南町駅が座って通勤・通学できる始発駅になったことは今後、不動産業だけではなく他業種にも注目されていくと考えられます。

また、地価と路線価を見てみると、地価、路線価ともに上昇傾向です。

特に2017年以降は路線価の上昇率が高くなっています。


方南町駅近隣の地価と路線価


方南町駅近隣の地価と路線価の上昇率

(出典:国土交通省および東京都統計局のデータを基にグラフ化)

方南町駅のある杉並区は、住居系地域が約85%で落ち着きのあるエリアです。

さらに緑被率は23区内で3位の約22.2%で住環境としての魅力があります。

(出典:平成24年度杉並区みどりの実態調査報告書)

不動産投資の視点で見る方南町駅

直通運転開始により方南町駅は実用的な始発駅になり、駅自体の注目度も上がります。

それに伴って賃貸需要が高まることは容易に予想されます。

2019年8月現在では、駅前に298戸の分譲マンションが建築中です。

都心へのアクセスが良くなることで、ファミリーだけでなく単身者の賃貸需要が見込まれます。

しかし杉並区はワンルームの指導要綱により、今後は新築のワンルームを建てるのが難しくなっています。

中古物件の需要が高まることから、価格の上昇も考えられますが、賃料も同時に上昇しますので、充分な家賃収入が見込めそうです。

pagetop